福永 約49,200 近江国坂田郡福永庄発祥の宇多源氏。日向伊東家重臣、広島藩士などに存す。
林田 約49,200 清和源氏満季流、近江に分布。肥前林田氏は有馬家臣、後に大村藩士。
横井 約49,200 尾張国横井発祥の桓武平氏北条氏流、後裔に名古屋藩士。ほか諸流多し。
大平 約49,100 土佐、讃岐発祥の藤原氏秀郷流。ほか桓武平氏、藤原氏道兼流、橘氏、高階氏等。
金城 約49,000 キンジョウは沖縄の姓。本土はカネシロ、カネキ、山城発祥は新羅帰化族、会津にも。
篠崎 約48,900 常陸国筑波郡篠崎発祥の物部氏。ほか桓武平氏、藤原氏秀郷流、橘氏、清原氏等。
長岡 約48,600 長岡忌寸、長岡朝臣、清和源氏、宇多源氏、桓武平氏、藤原氏秀郷流、秦氏など。
溝口 約48,600 大名溝口家は尾張国中島郡溝口に住した清和源氏。ほか宇多源氏、藤原氏等諸流。
平松 約48,400 公家平松家は平氏高棟王流。ほか伴氏、清和源氏、桓武平氏、藤原氏、橘氏など。
山岡 約48,400 近江国甲賀郡山岡邑発祥の伴氏。ほか葛野連、清和源氏頼政流、藤原氏など。